
はじめまして、ひもたんです
除湿器はシャープのコンパクトクールを使用しています
今年の夏も熱くなりそうですね
3万円以下で買えて、北海道でエアコン代わりに使える除湿器として、シャープのコンパクトクールが優秀なので紹介します
北海道の気温は年々上昇している

最近は温暖化の影響もあってか、夏の気温が上がってきています
冬は結露が酷く、バスタオルやシーツなどの大物は部屋干しだと乾きにくいという問題があります
しかし、北海道の賃貸住宅にはエアコンの設置不可のところが多いので、扇風機や除湿器に頼らざる得ない部分があります
エアコンの代わりなら冷風機能付き除湿器が有能

冷房機能と除湿機能の違い
- 冷房:部屋の「温度」を下げるための機能
- 除湿:部屋の「湿度」を下げるための機能
冷房運転で温度が下がるしくみ
熱交換器と言われる金属パイプの中に冷却液が流れており、熱交換器に空気を通すことで冷たい風を送ることができます
除湿運転で湿度が下がるしくみ
熱交換器が空気の温度を冷やすことで、空気中の水分が結露します
このようにして熱交換器に空気を通すことによって、空気中の水分を回収することができ、その結果「湿度」が下がります
冷房と除湿は両方備わっているのが理想的
空気の快適さには「冷房」と「除湿」の両方が関係します
快適に過ごすために、夏場は「高温かつ低湿」、冬場は「低温かつ高湿」が理想的とされています
つまり、エアコン代わりの除湿器としては冷房と除湿は両方備わっているのが理想的と言えます
3つの除湿方式のメリット・デメリット

デシカント式
- メリット:室温が高くなる
- デメリット:室温が低くなってもパワフルに除湿
デシカント式はヒーターで温めた空気で水分を取り除きます
そのために、室温が高くなるのがデメリットと言えます
一方で、室温が低くなってもパワフルに除湿できるのがメリット
コンプレッサー式
- メリット:室温は上昇しない
- デメリット:冬場には除湿力が落ちる
コンプレッサー式は、ヒーターを使用しないので室温は上昇しません
しかし、冬場には除湿力が落ちる特徴があります
ハイブリッド式
⇒ デカント式とハイブリッド式を組み合わせたバランス型
ハイブリッド式はデカント式とハイブリッド式を組み合わせたものです
エアコン代わりならコンプレッサー式かハイブリッド式
⇒ エアコン代わりならコンプレッサー式かハイブリッド式がおすすめです
その理由は、
- 夏場に使用するならデカント式で室温が上がると困る
- 北海道なら冬場であっても、暖房器具と気密性の高い部屋によって室内温度は高めに保たれるので、コンプレッサー式でも除湿能力は低下しないから
北海道民がエアコン代わりに使える除湿器 シャープ「コンパクトクール」価格: ¥24,800

価格はアマゾンが最安:¥24,800
⇒ 30,000円以下で探していましたが、Amazonがダントツでお得でした!
最安値一覧
- Amazon:24,800円
- 価格ドットコム:27,500円(Yahooやビックカメラ等含む比較サイト)
- 楽天:28,800円
次に紹介するように価格以上に、機能性抜群です
室温差約-10度の「冷風」機能を搭載
北海道の暑い夏に-10度の「冷風」がでるのは非常に助かります
実際温度計で計ってみても、-10度くらいの冷たい風が出てきます
冷風を浴びているううちに室内が除湿されて快適になるので良いです
衣類乾燥+消臭機能も充実
衣類乾燥機能は強力です
- 10L/日の除湿能力
- 上下自動可変スイングルーバー
- ルーバーの吹出口を絞って風速を強めて素早く乾燥できる
- プラズマクラスター消臭
プラズマクラスター消臭機能も優秀です
- プラズマクラスターイオンを集中的に照射する「スポット消臭」
- 衣類に付着した汗臭やタバコ臭、部屋に付着したタバコのニオイを分解・除去
さらに、
- 本体内部へのホコリの侵入を抑える「ホコリブロックプレフィルター」
- 持ち運びやすい「ハンドル付き2.5L排水タンク」
- 浴室などに直接排水できる「連続排水」
- 移動に便利な「4輪キャスター」
を装備しています
排水タンク容量2.5Lのハンドル付で女性でも運べる
持ち運びやすいハンドル付きの2.5L排水タンクなので、女性でも楽々運べるのがポイントです
我が家では、妻が水を取り替えてくれることが多いので、敢えて2.5Lタンクの物を選びました
コンプレッサー式でプラズマクラスターと除湿能力は強力!
- 除湿方式はコンプレッサー方式
- 定格除湿能力は9L/日(50Hz)・10L/日(60Hz)
- 除湿可能面積(目安)は11~23畳(50Hz)・13~25畳(60Hz)
- プラズマクラスター適用床面積(目安)は約11畳
プラズマクラスター適用床面積約11畳、除湿能力10L/dayは強力です
シャープ「コンパクトクール」CM-J100の詳細
- サイズ:31.5×23.5×57.5cm
- 消費電力:衣類乾燥最大約290W、除湿最大約290W、冷風最大約290W、衣類消臭最大約43W
- 排水タンク容量:約2.5L(ハンドル付)
- 本体重量(kg):12.5
- タイマー:切タイマー(2/4/6時間)
- 定格除湿能力:9L/日(50Hz)/10L/日(60Hz)
- 除湿可能面積(目安):(木造~コンクリート)(50/60Hz):11~23/13~25畳(19~38/21~42m2)
- 除湿方式(除湿器)コンプレッサー方式
- 除湿能力(50Hz)9L/日
おわり。